2014年02月03日

レクサスRC発売で、2014年はいよいよ2ドアクーペ・ブームか?

  レクサスがいよいよ動く。GSとISで新シャシーを投入した目的は2車種のレベルアップだけでなく、当然ながら新型車種投入まで折り込み済み。東京MSで発表しているのだから、いまさら日本は無し!なんて肩すかしはないでしょう。「プレミアム・Dセグ3BOX」というジャンルは、萎む欧州でも底堅い人気を誇り、北米でも比較的安定した売れ行きのようです。日本でも順調そのもので、レクサスISがマークXを凌ぐ販売台数にはトヨペットも涙目か(G’sで頑張っているけど)。

  プレミアムDセグは今後も参入プランドが増える見込みで、キャデラックやインフィニティが相次いで日本発売を開始しただけでなく、ジャガー、ポルシェ、そしてもしかしたらアキュラTLXもレジェンド(RLX)に続いて日本投入があるような気がします。いずれも素晴らしいブランドなので、個性的なデザインや技術を見せつけつつ、メリハリの利いたコストパフォーマンスで魅力的なクルマが乱立するのでは?という憶測もできます。

  いずれも自他ともに認めるプレミアムメーカーなので、当然のごとく2ドアクーペも日本に登場するようです。実際にどれくらいのニーズがあるのかまったく読めませんが、トヨタ86も予想以上のヒットとなったので、クルマの魅力で新たな需要を掘り起こす可能性もありそうです。先陣を切ったのがBMWで4シリーズクーペを発売しました。他のブランドが2ドアを予告している中で単独で先行発売するのは非常にリスキーで、早急な乗り換えでない限りは出揃ってから決めようと考えるのが普通でしょうか。

  4シリーズクーペに即決させるだけのオーラがあるか?というと、いまいち決め手に欠ける印象です。それでも開発者が意図する3シリーズからの大きな飛躍はしっかり表現されていて、競争力はそれなりにあると思います。このクルマの個性的な部分はまもなく発売されるM4やアルピナB4が担当するようで、一般モデルの435i, 428i, 420iがどれも目新しくない設定なのが大きな弱点。いわゆる刺激のあるクルマを「待っている人」を眠りから覚ますにはアイディアが不足しています。

  今年の半ばにはレクサスRCが発売される見込みで、トヨタが信念を持っている2.5L直4+HVが燃費と動力性能のバランスに優れ、すでに大きな実績を挙げているユニットが採用される見込みです。従来の高級Dセグの平均燃費である7~8km/Lを一気に2倍に引き上げる夢のユニットで、実際に計算すると10万キロで100万円程度の燃費の節約につながります。アクアやプリウスでは回収できなかったHV費用が、クラウンHVの場合は50万円の価格差なので計算上では5万キロで回収可能です。

  8気筒で高性能を謳う「RC-F」と、クルーズカーとして極めて良好な燃費を誇る「RC300h」を両端に配した強力ラインナップ。レクサスとしては未知のDセグクーペでいきなりの日本トップシェアもあり得るかもしれません。このレクサスRCを性能面で飛び越えることが期待されるのが、スカイライン改めインフィニティQ50に追加が決定しているクーペでしょうか。セダンでは400万円台で3.5LV6+HV搭載のモデルが買えるという目玉が飛び出すような価格は魅力的です。

  さらに他社がなかなか追従できないレベルの技術を満載して、次世代のGTカーに向かって完全に独走状態です。世界初のハンドリング技術(ステアバイワイア)とアテーサを使ったHVのAWDシステム・・・。完成度はともかく理論上は「夢のクルマ」が実現しつつあります。本当に1800kgのクルマを峠で気持ちよくは知らせられるのか?という疑問はありますが・・・。そして昔からこの手の革新的なクルマは評判ほどには売れないという傾向も気になります。いかにもラグジュアリークーペでクルーズを楽しむといった牧歌的なユーザーからは軽くスルーされてしまう恐れが・・・。

  インフィニティQ50HVとほぼ同じコンセプトで作られているセダンが、今年北米で発売されるアキュラTLXです。3.5LV6+HVにホンダ自慢のSH-AWDを組み合わせたユニット。操縦性の向上の為に4輪操舵システム(4WS)を使っている点も日産と似ています。日産のステアバイワイアに相当する新技術がさらに加わるのかは分かりませんが、上級モデルのアキュラRLXハイブリッドはすでに完成しているのでこれと同じ構造になりそうです。アキュラに2ドアクーペが設定されるかはわかりませんが、RLXよりもこちらを日本で展開した方が商機があるように思います。


「関連記事:ホンダレジェンド復活」へのリンク


「最新投稿まとめブログ」へのリンク



posted by のっち at 09:37| Comment(0) | レクサス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ホテル料金比較サイトトリバゴ

折りたたみ自転車からマウンテンバイク・クロスバイクの激安通販【マルスマート】

日本最大級の鉄道模型・グッズの通販ショップ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。